ちょっと休憩・・・音楽について
今回は、一息ついて音楽の話をしたいとおもいます。
僕が最初に買ったレコード(笑)は、ザ・ベンチャーズの4曲入りLP(笑)でした。
小学校の何年かは忘れましたが、近くのストアで洋服売り場の横に陳列してあったモノです。
ウチの母は新しもの好きで、当時珍しい日本ビ●ター製の「HiFiステレオ」を所有しておりました。
レコードも、ジャズ、映画音楽を中心にかなりの枚数所有していました。
早速、母に了承を受け、ベンチャーズ プレイバック!
ダイアモンドヘッド、10番街の殺人、ウォークドントラン、パイプライン・・・
https://www.youtube.com/watch?v=owq7hgzna3E
テケテケテケ・・・・・ジャーン・・・・す、凄い!何だ、このシビレル感覚は!
この興奮を妹と近所の友達に味わいさせたくなり、皆を呼びました。
テケテケ・・・・・ギュイーン・・・皆、目、まん丸 ●●
最終的には、5、6人で、モンキーダンス(笑) 汗びっしょり。
https://www.youtube.com/watch?v=rTsODmFrbdw
いやはや何とも可笑しな、笑える、洋楽初体験でした。
このあと僕は、70年代ロックにどっぷりハマっていくのでした。
聞きなれない単語が色々出てきましたが、分からない方はググってみてくださいね。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました
タグ
2015年9月12日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ちょっと休憩
最近のコメント